![]() |
奈良に用事があったので、帰りに橿原神宮によってきました。 この日は七五三のお参りのご家族が多かったです。 天気も良く、ゆったりとした時が流れていました。 |
![]() |
|
![]() |
帰りの参道からの写真です。 奥に大きな灯籠が見えるのですが、この写真では僅かに見える程度。実際はとっても大きな鳥居と灯籠だったんだけどなあ。。。 |
![]() |
ご近所のミューカルチャーさん。 夜になるとイルミネーションが綺麗です。 写真を撮るために近づいてみると・・・・天井には魔女やカボチャがウロウロと動いています。 近づくまで気付かなかった。 |
![]() |
気分転換にゼリーを作ろうと思って、スーパーに買い物行ったら、こちらを売っていたので買ってきました。 作ったのはミカン入りの牛乳寒。甘みもちょうどいい感じで出来ました。 |
![]() |
今年の地蔵盆はお参りだけで、静かに行われました。 |
![]() |
受付にある本の紹介です。 小学校低学年でも読めるように漢字にはふりがながふってありますが、文章・内容は難しいかな。ひょっとしたら、今の小学生はこんな文章も理解してしまうくらいハイレベルの教育をうけているのかな?この本を手に取って、いろいろと感じてくれたらいいな。すてきな言葉やメッセージがあふれている本です。おとうさん・おかあさんも読んでみてね。 |
![]() |
祇園祭のちまきを頂きました。 休み山だった山鉾の『鷹山』が来年巡行するそうです。ちょっと楽しみです。 |
![]() |
『びわ』ができました。 実は、病院の裏でプランターに植えていました。とても小さい『びわ』でしたが、食べてみるととっても甘い『びわ』でした。 |
![]() |
ご近所さんのバラ園から、バラを頂きました。大きなバラがとても綺麗に咲いています。 病院が華やかになりました。ありがとうございました。 病院前にもバラの鉢植えがありますが、こちらは、先日、病院犬の朱雀クンが競技会で副賞として頂いたものです。(敢闘賞でした) 綺麗に咲いてくれるといいな。 |
![]() |
開業時より活躍していたイン ターフォンに不具合が出るよ うになったので、新しくなりま した。 これに気づくのは、宅配のお 兄さんぐらいだと思います。 それ以外で、気づいた方がい らっしゃったら、それは相当な 上京どうぶつ病院通ですね。 |
![]() 狂犬病集合注射会場(小野郷) |
狂犬病集合注射会場横の岩戸落葉神社 ![]() ![]() 写真は小さくて分かりにくいですが、苔が綺麗で、また周りの大きなご神木 が社を守っています。皆さんで大事にされている神社であることは間違い無 いです。神社好きにはおすすめです。前に流れる川べりの桜は、この日は 満開を過ぎていましたが、とても綺麗でした。 |
![]() 狂犬病集合注射会場(中川地区) |
![]() ![]() 狂犬病集合注射会場前の神社です。中には入りませんでしたが、狛犬が睨 みを効かし、石の階段が奥へ奥へと続いております。とても神々しい所でし た。また、周りには北山杉がそびえいます。 下の写真は『北山杉の記念碑』があったので、そこの写真を撮りました。 ![]() 他にも京北町も集合注射に行ったのですが、時間がギリギリのスケジュー ルだったので、写真を撮ってる場合ではなかったです。とても綺麗なところだ っただけに残念です。 今年はこんな感じの狂犬病集合注射となりました。この日の午前中は休診 となり、私たちの病院をご利用されている皆様には,大変ご不便をお掛け致 しました。 |
![]() |
病院入口にチューリップが咲いています。ギューギューに球根を植えてみました。 綺麗に咲いて、楽しませていただきました。 |
![]() |
3/2朝、北野天満宮でもら ってきた梅が咲きました。 病院受付の花瓶にこの梅 の枝を挿しておいたので すが、しっかりと咲いてく れました。 梅の花は小さいのです が、写真は大きめです。 |
![]() |
![]() 一条戻り橋の桜です。毎年このあたりでいち早く咲いています。多くの 方が足を止めで写真を撮られていました。もう春がやって来ましたね。 満開まではもうちょっとです。 |
![]() |
![]() |
2/25 いとこの高校受験合格祈願のお礼参りに北野天満宮へ行ってきました。この日は縁日でしたが、時間がなかったので、境内で販売されていた長五郎餅と厄除玄米を買ってさっさと帰りました。(緊急事態宣言中ですからね。)梅の花がきれいに咲いていましたが、写真を撮らなかったので、このきれいさが伝えられないのが残念です。 長五郎餅は今も昔も変わらない定番のお味です。お腹がすいていたので写真も撮らずにパクパク食べてしましました。なので箱だけ。 |
![]() ほうれん草と根菜のカレー 里芋とキノコの春巻き 大根と白菜の柚子マリネ に玄米でした。 |
2月よりビーガンのお弁当 を頼むことにしました。水 曜日のお昼ご飯です。ヘ ルシーな皆さんもどうです か?近所のコーヒーショッ プ(コラソンさん)で取りまと めてもらっています。 facebookでボーボー堂お 弁当部を検索してみて! |
![]() |
絵本の紹介 病院内に絵本を置いています。 とても表情が豊かなネコちゃんが描かれています。ページをめくる楽しみ・ワクワク感を味わってほしいです。サイン入りですよ。バッジもあります。 あとで知ったのですが、人気の絵本だったのですね。 他にも絵本を置いているので、手に取ってみてください。 |