![]() |
![]() 今回の出場者名簿です。 |
私事ですが、うちの朱雀君(ボーダー・コリー)が競技会(2種 選別・他犬種)で2位になりました。実は、頭の体操として勉 強していました。賞状の名前が血統書の通りなのでわかりに くいですね。はじめての大会でしたが、がんばりました。すご ーい。 |
![]() |
![]() |
動物愛護週間のイベントで、京都市動物園にて開催されたサーキットクイズに行ってきました。今回の担当はジャガー。写真は黒ジャガーのミワちゃんです。クイズの問題はジャガーの模様についてでした。黒くても光の当たり方でしっかりとジャガーの模様が見られましたよ。ジャガーについてはこちらをクリックしてね。 |
![]() |
今年もあります京都市動物園でのサーキットクイズ。 動物園に入らないとダメですが、クイズに正解すると、正解者の中から抽選でTシャツがもらえます。 Tシャツモデルは今年の特任園長ケープハイラックスのチィちゃん。 この日は近くで京都市動物愛護フェスティバルもやっています(岡崎公園・ロームシアター京都の東側)。 申し訳ないですが、9/22は、動物園サーキットクイズに出席のため病院がお休みになります。 |
![]() |
ホテイアオイの花が咲いていました。わぉ! 毎日見ていたのに蕾があることに気づかなかったです。 |
![]() |
睡蓮が2輪目を咲かせてくれました。元気になって葉も青々しています。 写真はホテイアオイも一緒に写っています。 |
![]() |
![]() |
![]() 夕方にはちゃんと閉じました。光を感じてるんですね。 |
睡蓮が咲きました。 弱っていたので、病院の横で発泡スチロールの中で様子を見てました。皆様に観てもらえなくて残念です。 |
![]() 城南宮の庭園 この日はお天気が良く、つつじが綺麗に咲いてい ました。奥に赤く見えているのがつつじです。 |
![]() 庭園の池には、睡蓮?の 花が咲いており、鯉は日 差しを避けて休んでいま した。 |
![]() ちょっと足を延ばして藤森神社へ。 この日は藤森祭で、武者行列を見ることが出来ま した。たまたま行ったので、超ラッキー☆。 |
![]() ちょうど神社に戻って来ら れるところでした。 |
![]() |
ノエル君の絵を飾っています。 |
![]() |
今年のチューリップは天候に恵まれ、真っ直ぐに伸びて咲きました。天候って大事ですね。 |
![]() |
![]() ![]() |
狂犬病の集合注射に出かけてきました。 小学校の花壇は春いっぱい。 この日は病院が休診日となり、私たちの病院をご利用されている皆様には、 ご不便をおかけしまして申し訳ございませんでした。 |
![]() |
|
![]() |
今年の京都動物フォーラムは、梅小路フェスと共同開催でした。 たくさんの方がご来場して下さいました。 ありがとうございました。また、当日は病院が休診日となり、ご不便をおかけしました。 |
![]() |
|
![]() |
近くの公園の早咲きの桜が満開 でたくさんの方が来られていまし た。公園近くの方の玄関飾りも綺 麗にでしたよ。 |
![]() |
3/31ですが、 京都動物フォーラム2019が開 催されます。 今年は3/30・31と開催される 梅小路フェスと同時開催で す。 楽しいイベントをたくさん企画 しております。 場所は梅小路公園芝生広場 の野外ステージです。 皆さんどうぞお越しください。 病院は申し訳ないですが、朝 から休診となります。ご了承く ださい。 |