![]() |
病院前にある鉢植えのキンカンが色づき始めました。 カラスに食べられる前に 収穫したいと思っています。 |
![]() |
10月に朝顔が咲きました。 葉っぱだけで、今年は咲かないなあと思っていたら、やっと咲きました。もうちょっといっぱい咲くといいのになあ。 6月に咲いた朝顔とは別物です。 |
![]() |
9月22日に京都市動物園で、動物愛護週間における行事の一つとしてサーキットクイズが開催されました。 写真は抽選でクイズの正解者100名様に送られるT-シャツです。 今年のイラストはヤブイヌちゃんでした。(昨年度はゾウさんのイラスト) 毎年開催されますので、是非、チャレンジしてみて下さい。(参加賞はオリジナルクリアファイルです) |
![]() |
![]() |
今年も私たちの病院の前で地蔵盆が行われました。 写真は、お坊さんに町内の子供たちの健やかな成長を祈願してもらっている所です。 右の写真は子供たちが数珠を回しています。 皆様、お疲れさまでした。 |
![]() ![]() |
今年も時間があったので、祇園祭の宵山に出かけました。 左上の写真は夜の暗がりに鮮やかに浮かび上がる提灯。 左下は休み山の鷹山の粽。 ちょっとした息抜きになりました。 |
![]() |
2016年度の朝顔が咲きました。 昨年度の残念な咲き方ではなかったので、ホッと しました。 来年度はツルをうまく伸ばして、もっと鮮やかに咲 かせたいなあ。 今年は支柱がグラグラでちょっと残念。 |
![]() 病院待合室のドラえもん |
お遊びでクレーンゲームをしてみました。 すると、なんと大きなドラえもんのぬいぐるみをゲット出 来ました。 取れないようになっていると思っていましたが、こんな事 もあるんですね。 |
![]() 病院近所の桜並木 |
![]() 狂犬病集合注射会場の桜 ![]() 病院のチューリップも咲きました。 |
この季節は狂犬病集合注射に出かけるため、当日は病院を休診させて頂いてお ります。私たちの病院をご利用されている皆様には、大変ご迷惑をおかけ致して おります。 |
![]() 「ヤッター」記念写真です。 |
写真は、1番から100番までボールを落とさないで移動させるゲームです。 苦労しましたが、100番まで移動することに成功しました。 病院の待合室にありますので、ぜひ、チャレンジしてください。 |
![]() |
3月6日に第7回京都動物フォーラムが開催されます。 ご興味のある方はどうぞ。 詳しくはこちらをクリックしてください。 おかげさまで、無事に終了することが出来ました。ありがとうございました。 そして、当日は病院が臨時休診となり、ご迷惑をおかけいたしました。 |
![]() |
初詣帰りに京都市動物園に立ち寄りました。 昨年の11月よりリニューアルオープンとなっています。 正面入り口を入り、左手にカフェと図書施設があります。なんと、ここまでは無料で入れます。 写真はレッサーパンダの剥製です。 図書施設に展示されていました。 迫力ある顔と爪には驚きました。 |
![]() |
![]() |
有難いことに『シクラメン』を頂きました。 おかげさまで病院が華やになりました。 写真は院内ですが、病院の外に出ているときがあります。 |